|
学祭期にでるニセコ縦走のプレとして、空沼岳に登りました。 プレなのでいつもより水は多め。それにに伴いペースも遅くなる・・・はずでした。
![]() | <6:00> 登山口写真。 右から3番目なんでそんなにガン飛ばしてるのコワイ。 |
![]() | <6:17> 一枚目とのギャップが・・・。 |
![]() | <?:??> ぽっぽー発祥の地。 両手に石炭もって幸うれしそうとかこいつ頭おかしいね! ・・・はい、どっから見ても自分です・・・。 |
![]() | <7:56> 万計山荘の時は止まっていました。 |
![]() | <9:13> リアルスプラッシュマウンテン。 いい感じの滑り斜面が上から続いていました |
![]() | <10:23> あっという間にPEAK。 ピークコーラは脳筋でした。 |
![]() | <??:??> よい子はマネしないでね! |
![]() | <12:18> 昼過ぎに一日目の全行程が終了。 よし、帰ろう。 |
![]() | <??:??> 帰れないので、皆でインディアンポーカーをしました。 負けた自分とホトケはゴミ持ちです。 |
![]() | <17:10> エッセンはキムチなべでした。 |
![]() | <??:??> コップのなかにヘドラを入れ、その上にペットボトルを置きました。 こちらはグリーンダカラ。神々しいですね。 |
![]() | <??:??> こっちは「水」。 ・・・なんか違う気もしますが、マスター曰く「水」だそうです。 |
![]() | <?:??> 朝エッセンは豚汁・・・だった気がします。 |
![]() | <6:36> 歩く会のヒエラルキーだとか。どゆこと。 とりあえず下山開始。 |
![]() | <8:18> 下山。 こんな時間だととんとんも大将も開いてません。 仕方ないので直帰。9:30に家に着きました。 |
メンバーが全員脳筋だった件
報告者 : ゆかりん